3歳児とのディズニーシーの楽しみ方

たぬをです。
15周年を迎えたディズニーシーに行ってきました。

たぶん、たぬ子と初めてディズニーシーに行った時が「開業5周年」でした。
あっという間の10年ということでなんか感慨深い旅になりました。(笑)

3歳児とのディズニーシーの楽しみ方

ディズニーシー15周年

「乗り物」に乗れるようになった!

2歳の時まではひとりで座っていられなかったので、何かと乗り物系のアトラクションを避けていました。しかし、3歳になると遊べる乗り物が一気に広がりますね。

あらゆる遊園地で避けていた、激しく動く回転系の乗り物に乗ることができました。

よって、今回のディズニーシー旅では「とにかく乗る」を行動指針として、1日満喫しました。

ショーもいいですが、せっかく一緒に乗れるアトラクションが増えてきたので思い切って色んなアトラクションで遊ぶというのも良いかと思いますよ。

ジャスミンのフライングカーペット

祝!息子初めての(激しい)回転系アトラクション。

ジャスミンのフライングカーペット ジャスミンのフライングカーペット

このジャスミンのフライングカーペットは席についているスイッチで上下に動くことができます。

ジャスミンのフライングカーペットのボタン

この赤いレバーをいじると上下に動いて盛り上がります。

ジャスミンのフライングカーペットのボタン(拡大)

スカットルのスクーター

息子が当日、最もはしゃいだアトラクションです。続けて2回乗りました。

これは最大2人乗りなので、家族3人で行くと2台に分かれます。
動き出すと2台が向かい合わせになるのですが、運が悪いとまったく他人と向かい合わせになるので気まずいです。(笑)

スカットルのスクーター

アクアトピア

2歳の時はたぬ子と2人で挟んで固定して乗りましたが、3歳の今ではしっかりと自分で座って乗ることができました。

アクアトピアは昼は海側、夜は山(パーク)側がいいですね。夜は水面もキレイです。

アクアトピア3歳児

いろんなモノを食べられるようになった!

3歳児と言えば日々食べられるものが増えていますよね。

「食」を楽しむのも良いかと思います。

ちなみに、今回特にビックリしたのはポップコーンをエンドレスで食べることです。計2回リフィルのポップコーンを買いましたが、ぜんぶペロリと食べてしまいました!

でもちゃんとお子様セットも食べたりと…。すごい食欲でした。(笑)

ディズニーシーお子様ランチ

夜遅くまで遊べるようになった!

まぁ、ディズニーシーに遊びに来た時は無礼講。(笑)
普段ならオフロに入って寝る時間ですが、一緒になって思いっきり遊びました。

ちなみに、わが家のいつものパターンはディズニーシーをクルマで出た直後に寝て家に帰っても起きないので出かける前に布団をセットしていました。(笑)

 

欲しいお土産を言えるようになった!

初めてディズニーシーで風船を買いました。
やっぱり帰りがけに買うと「楽」ですね。場内で遊んでいる時に持つとジャマです。(笑)

で、今回息子の成長を感じたのはたくさんある風船の種類から、どの風船が欲しいか希望を言えるようになったこと。本人はミッキーの顔の風船が欲しかったようです。

ミッキーマウスの風船

まとめ

3歳児。1歳、2歳とくらべてどんどん成長が感じられます。
そういえば1歳の時に初めての外歩きがディズニーシーでした。
その歳ごとにディズニーシーの中での遊びも変えていくと面白さが広がります。
いつかタワー・オブ・テラーに一緒に乗りたいなと。

余談

ちなみに、今回のディズニーシーの旅で息子がお外の大人用便器でのウンチデビューをしました。(笑)これまでお外でのウンチは子供トイレでしかやっていなかったもので…。
翌日のレイクタウンでは私と並んで連れションをしたりと、これ系で一気に成長してきたなと実感した週末でございました。^^

【オススメ情報】
たぬを

☆おすすめ情報☆


お子様の自宅学習環境の準備はできていますか?
我が家では最近【進研ゼミ小学講座】のチャレンジタッチを始めました。


親御さんの中には幼い頃に進研ゼミで赤ペン先生からシールをもらっていた方も多いのでは???
いまでは教材がタブレットになっていますがシールで景品交換は健在です。息子はそのモチベーションで一生懸命勉強をしていますよ。
自宅学習のことで気になっている方におすすめです。

ABOUTこの記事をかいた人

たぬを

たぬをです。このブログでは主に子育てネタを発信しています。 遊びスポット、お出かけスポット、買って良かったもののレビューなどの紹介をしています。 少しでもご覧頂いている方のお役に立つことができれば幸いです。